人気ブログランキング | 話題のタグを見る

AREKORE

bonjinan.exblog.jp
ブログトップ

鎌倉、英勝寺

鎌倉扇ガ谷の英勝寺を訪ねた。
もと太田道灌の屋敷跡に、道灌から数えて4代目の娘、お八(後のお梶、お勝、英勝院)が創建した寺院(1636年)。鎌倉唯一の尼寺。浄土宗の寺院。
鎌倉、英勝寺_c0192215_746710.jpg
仏殿。本尊は阿弥陀三尊。
裳階(もこし)と呼ばれる二重屋根、花頭窓(かとう)は典型的な禅宗様式。
創建以来、一度も火災に遭っていないとのこと。歴史を感じる建物です。

鎌倉、英勝寺_c0192215_811584.jpg
竹林からみる書院、紅葉
鎌倉で竹の寺といえば報国寺ですが英勝寺の竹林も見事。
江戸初期にタイムスリップした感の鎌倉の秋を楽しむことができました。
なお英勝寺は鶴岡八幡宮からも比較的近く、撮影スポットとなっているようです。

参考:英勝院のこと
英勝院(1578-1642)は、徳川家康の側室、水戸徳川家初代頼房の継母。関ケ原の戦い、大阪の役には男装し騎馬に乗り家康に同行した。関ケ原で勝利した際にはそれを祝い、お梶を改め、お勝と改名された。聡明さを表す有名な逸話として「食べ物のうちで、一番うまいもの、一番不味いものはどんなものか」と問われ、「それは塩です」と答え、料理には適量というものがある、物事はやりようだとの心を伝え、家康と家臣を感服させたという。家康の死後は出家して英勝院と号した。江戸出身。

by bonjinan | 2018-12-08 17:47 | 旅、散歩